足のこと
実は、2ヶ月ほどまえから右足の薬指と中指の間が痛い状態でした。なかなか痛みが引かないので、3週間前に整形外科へいってみたら、「モルトン病」と診断されました。
どうやら、女性に多い病気だそうで、ソールがない、やわらかい、ヒールがあるなどの負担のかかる靴を履いていると、発症するのだそうです。(サンダルは良くない、ってきっぱりいわれちゃいました;w;)
中指と薬指の間の神経が圧迫されて起きる症状で、ひどい場合は腫瘍みたいになって腫れてしまうとか。まれに、別の場所で起きるようですが、中指と薬指の間が一般的みたいです。
ちなみに、マイナーなので、医師にも気づいてもらえないケースがあったりするようですよ。気づいてもらえてよかったっ!!
3週間ほど前に診察を受け、ようやく治療開始な感じです。(といっても保存療法みたいですが)
必要であれば痛み止めを飲み、足に負担をかけないように、ソールがしっかりしていて、かたくて、ヒールがないものを履いて、痛くなくなるのを待つように言われています。定期的な通院でなくて、薬が切れても痛ければまたおいで、ということでした。
うーん、いっそ折れてたりヒビが入ってた方が目に見えて治療しやすいんだけどなー・・・・orz
毎日の履物を入れ替えるにも、しっかりした靴を買わなくてはならず、費用がちょっとかさむんですよね。いきなり買い替え!みたいなw
ってな出費と日ごろの暴走がおさいふ圧迫気味で、GRDⅢがまだ買えませんですよ。
がんばれ、わたしっ!負けるな、わたしっ!!(なにに?!)