忍者ブログ
[832]  [831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



tablet case

* * * * * *


以前から作りたかったXperia Z3 tablet compactとZ ultraの手帳型ケースをついに自作。
本体を粘着テープで直接くっつけるか、ケースをくっつければ完成。
それぞれ、多少失敗したところはあります(^^;
言わなければばれないので、小さい失敗はナイショw

何よりも、Z Ultra君はどうしても、定期とチャージ用のお札を入れたくて、
がんばってポケットを作ってみましたが、これまた失敗;;
case innerまぁ、がんばったほうなのかなと思います。

<材料>
・外側:イラストレーションボード1mm、ソレイアードのラミネート生地
・内側:シールタイプの合成レザー
・カードケース&ポケット:クリアファイル、シールタイプの合成レザー、カードスリーブ
・その他:3Mの強力な両面テープ(薄いタイプ、派ってはがせるって書いてありますが、しっかりくっつきますb)
※Z3TC、Z Ultra共通です
※カードケース&ポケットはZ Ultraのみ

<参考にしたサイト>
カバー部分は 笑うデジタリアン。様の
Googleカレンダーを印刷して持ち歩く、モレスキン風カバーを自作してみた。(後編)
ポケット部分は、カルトナージュのカードケース製作方法を参考にしています。
カードケース部分はオリジナルアイデアですb

作ってみたらポケット側の厚みが増して、ポケットも隙間があいた感じになってしまったので、芯材の検討が必要かなと。(お札がするりと滑り出ちゃうのであぶない;;)
うーん、クリアファイルがダメなら、クリアフィルム(100均で売ってる書類などの仕分け用の袋?)をベースにするか、そもそも貼り付けている合成レザーのみにするか・・・・。ポケットをぴったりくっつけるようにできる材質はなんだろう?クリアファイルは、そもそもくっつけ作業が難航するくらい、ぴったり重ならなかったので、そこが敗因と思っています。何しろクリアファイル折り曲げたって、そんな癖つかないもん;;と、気づいたのは完成した後でした。

カードケースの裏側は、抜け落ちないようカードスリーブの深さを微調整して裏側に貼り付けています(^^;

作る前に不安だった「いかにゴムバンドを固定できるか?」という問題は、思ったより簡単にクリアしました。なんと!硬いボードに切り込みを入れて、ゴムバンド(平ゴム)を通すので、切り込み穴を広げなければぜんぜん緩まずに固定できました!さらに、差し込んだゴムバンドを両面テープでカバーに固定、内側生地のレザーシールでさらに貼り付けで、かなり固定できた感じです。

作ってみた結果、わかったことは・・・・

Z Ultraは近接センサーの考慮が必要ということ!
いつもGravity Screenを使っているのですが、できあがったケースではこれがなかなか働かない状態になってしまいました><どうやら、近接センサー付近にカバーが接地していないようで、これをなんとかするには、作ったカードケースの1つ目にカードを入れておくことが必須という怪しい状態に・・・・。タグとかラベルみたいにオシャレな見た目のもの(厚みあり1mmくらいかなー?)を作って、近接センサーをふさぐ仕掛けを作っておいたほうが良さげです。その為にもカードケースはもう少し下に作らないといけないのですね・・・もしくは、タグやラベルを作らなくてもいいように、そこに厚みが出るように作ってみるとか(そっちの方が難しそう・・・・)

それから背にあたる部分は・・・出来上がりの厚みにあわせた幅にしたほうがより本らしい仕上がりになると思います。背とそれぞれの面のくっついているところの溝の部分とかね、本らしく見えると「おお!!!」って思います♪Z Ultraケースはポケットの仕上がりの厚みが不明だったので、あまり本ぽく見えませんが、Z3TCのはなかなか本のような仕上がりで大満足(まだ本体をつけてないせいかな?)

どちらのケースもゴムバンドをしいて立てかければ、スタンドにはなるんだけれども、傾斜角度のゆるいスタンドには使えないのが残念・・・。Z3TCのは作り直そうかな・・・・簡単だしw
でも、手持ちのレザー生地が・・・・まぁ、Z Ultraみたいにポケット作らなければもう1個作れそう・・・とりあえず、レザー生地を追加購入はするけど、今月中にもう一回トライしたいです。
いつもレシピ見ながら作るとかしないので・・・気分が乗ってしまうと、ノンストップになって、やる予定のことを忘れて進めてしまうという悲しいことになりがちなので、次回は気をつけます(`・ω・´)ノ

ここから先は使用した材料について少し触れておきます。

まず最初に、平ゴムの黒10mmを探すのが困難でした。なので、やむを得ず15mmに。参考にしていたサイトでは10mmだったので、ゴムバンドの位置も微妙に修正。カメラ穴もつけるので、縦位置も微調整しております。

カバーにケースorタブレット本体を固定するための粘着テープにはこれを使用!
以前、がま口のカードケースを作ったときに買っておいいたものなので、使うまで不安でした。
3度も貼りなおしてしまい、多少ホコリがついてしまいましたが、それでもなかなか強力なくっつき具合!安心して使える感じで、意外でした。手持ちのケースの予備用にもいかがでしょうか?(←いや、そっちが売りになっているのだがw)

それから、シールタイプのレザーはこれ。
参考にしたブログさんで、「モレスキンみたい!」と言われていたので、このレザーを表面にして作ってもいいと思います!試作用にこれを作ってもいいのかもしれない・・・安物感はあまり感じずに、普通にいけるかと。ちなみに、リンクのレザーは50cm幅で、他のお店に100cm幅のものもあるようです。

PR


この記事にコメントする
お名前
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • Link

Administrative Menu
 Admin
 Write
 Comment

  • Photo Archive
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from -- Loy --. Make your own badge here.

fotologue

  • Profile
HN:Loy
趣味:絵を描く、写真、映画鑑賞
自己紹介:
デジカメを使い始めてはや十数年…。
もともとは絵描きなんです。
忙しくて描く時間を避けない…かわりに写真を撮ることにしました。
そして、最近おもったのですが、絵描きが撮る写真って、写真好きの写真と違いますね。ただいま、修行中です。

[デジカメ]
・OLYMPUS E-M5
・Panasonic LUMIX GF1
・RICOH GRDⅡ/Ⅲ/Ⅳ
・Panasonic FT1
[トイデジカメ]
・Kenko DSC517
・Polaroid a520
・VQ1015 Entry(None SD)
・VQ1015 Entry R2 (Normal/Abnormal)
[フィルムカメラ]
・Polaroid SX-70 Model2
・OLYMPUS OM-1/OM-4
・ROLLEICORD IV
・Hasselblad 503CX
  • QR
  • Search
  • Archives
-2012-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2011-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2010-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2009-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2008-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

  • New articles
Copyright (c) PHOTOxLoy All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]