忍者ブログ
[275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [269]  [268]  [267]  [270]  [266]  [265
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



090328-005
OLYMPUS OM-1 + Ferrania Solaris400 / 2009.3.28 Kuraki-Park, Yokohama

私の手元にある初Solaris写真は、
これがいちばんそれっぽい色に見えるかな。
ピントもまずまずなようで。

使い込まないといけないかもしれないけど、
どーやらレンズの埃がちょっと移りこんでるものがある。
光の加減みたい。
清掃に出そうかな・・・・。
PR


この記事にコメントする
お名前
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • Pop
URL 2009/04/07(Tue)23:36:48 編集
レンズの埃が写りこむのはちょっと困りますねえ。
スキャンしたときのゴミであれば良いのですが。
(ちなみに現像+CDでもゴミは入ります。困ったもんです。)
  • Loy
2009/04/07 23:46
この間、ちょっと見てみたら、フィルム窓に埃を発見!
接してる距離だと、埃もくっきり映り込んじゃうのでしょうか。
とりあえず、発見した埃を除いて、また試しています。
これでもまだ移りこむなら、OHですねぃ~
  • お散歩トラベラー
URL 2009/04/08(Wed)00:47:52 編集
フイルム窓ってどこだろうか?
ファインダーではなく?ファインダーなら大丈夫だと思うけどなあ。
  • Loy
2009/04/08 01:07
勝手に名付けてしまいました、ごめんなさい
フィルムに光が入る部分です。
シャッタースピードをBにして、シャッター解放したままみてたら、埃がピロンと一本あったのです。
ほんとにフィルム直前な部分でした。
場所もにたようなところだし。
  • Pop
URL 2009/04/19(Sun)01:31:44 編集
ってことは、自分で取れる?
だったら安心なんですけどねえ。
  • Loy
2009/04/19 20:08
おそらく大丈夫かと・・・・
今月ためし撮りはしておいたので、現像出してみまーす。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • Link

Administrative Menu
 Admin
 Write
 Comment

  • Photo Archive
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from -- Loy --. Make your own badge here.

fotologue

  • Profile
HN:Loy
趣味:絵を描く、写真、映画鑑賞
自己紹介:
デジカメを使い始めてはや十数年…。
もともとは絵描きなんです。
忙しくて描く時間を避けない…かわりに写真を撮ることにしました。
そして、最近おもったのですが、絵描きが撮る写真って、写真好きの写真と違いますね。ただいま、修行中です。

[デジカメ]
・OLYMPUS E-M5
・Panasonic LUMIX GF1
・RICOH GRDⅡ/Ⅲ/Ⅳ
・Panasonic FT1
[トイデジカメ]
・Kenko DSC517
・Polaroid a520
・VQ1015 Entry(None SD)
・VQ1015 Entry R2 (Normal/Abnormal)
[フィルムカメラ]
・Polaroid SX-70 Model2
・OLYMPUS OM-1/OM-4
・ROLLEICORD IV
・Hasselblad 503CX
  • QR
  • Search
  • Archives
-2012-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2011-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2010-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2009-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

-2008-
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

  • New articles
Copyright (c) PHOTOxLoy All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]